最近のコンテナハウスは、非常にオシャレでファッショナブルな建築物

コンテナハウス2040JP

コンテナハウスと聞くと、一番最初に頭に浮かぶのは土木現場でよく見る仮設事務所といったイメージです。

しかし海外などのコンテナハウスなどの画像を見るとそういったイメージがいかに間違っているのかを痛感させられます。

最近のコンテナハウスはあのただの殺風景な四角い箱ではなく、非常にオシャレでファッショナブルな建築物になってきています。

コンテナハウスを組み合わせることにより色々な形状の物も簡単に作れるようですし、外側を塗ればあの現場の事務所といったイメージは完全に払しょくされ、住んでみたくなるような家に大変身です。

お店として使用されている写真も数多くありましたが、外側の色を変えるだけで居酒屋にも洋服店にも早変わりできるのはコンテナハウスならではだと感じました。

壁をガラス張りにしているコンテナハウスもあるようで、遮蔽されたイメージの強いコンテナハウスもこんなに開放的になるものなのかと感心しました。

私がもしコンテナハウスを建てるのであれば、今やっているレザークラフトの作業場にしたいです。外側をログハウス風に変えて、中は革細工を並べるスペースとして使用できればいいなと思います。

コンテナハウスは使用する人の使い方一つで何にでも変化させることが出来る魔法の箱ではないかと思います。設置も楽ですし撤去も簡単ですから、本当に利便性の高いハウスだと思います。

最新のブログ記事

Latest Posts

株式会社コンテナハウス2040.jpの取り組みが「第7回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)・STOP感染症大賞」の「優秀賞」を受賞

株式会社コンテナハウス 2040.jp は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会主催の「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2021」において、「第1回STOP感染症大賞・優秀賞」を受賞しましたのでお知らせします。

Read More »

耐久性、カスタマイズ性、機動性に優れ、快適でありながら環境に優しいコンテナハウス。従来の建築アイデアと高い次元で融合することにより、自由度の高いおしゃれな空間をあらゆる場所に創り出すことができます。

ショップやオフィス、展示場や倉庫などのビジネス利用。海の家やコテージ、別荘などのリゾート利用。住居やガレージ、避難施設などの一般利用。用途は様々です。遊休地を活用して街全体を活かすこともできます。この流れが地球全体に広がれば、未来につながるプロダクトデザインまでも可能になります。

「コンテナハウスの広さや間取りは?」「どのようなデザインがあるの?」「金属製だから夏に暑く冬に寒いのでは?」「コンテナハウスの住み心地は?」「コンテナハウスの強度や耐久性は?」など、コンテナハウスに関する疑問を分かりやすく徹底解説します!

「コンテナハウスは建築基準法の対象?」「建築用コンテナは海上輸送コンテナとどこが違うの?」「コンテナハウスが建築確認を受けるために必要なことは?」「コンテナハウスに固定資産税はかかる?」など、コンテナハウスを取り巻く法律・規制・制度について分かりやすく完全解説します!