店舗 – HL_BOX
甲府市中心部の分譲マンション隣接地、錦通り沿いの繁華街にある 2 階建てコンテナハウス。2019 年 6 月オープン。物販、事務所、軽飲食(カフェ・喫茶店など)が出店可能な貸店舗。
甲府市中心部の分譲マンション隣接地、錦通り沿いの繁華街にある 2 階建てコンテナハウス。2019 年 6 月オープン。物販、事務所、軽飲食(カフェ・喫茶店など)が出店可能な貸店舗。
山梨県の2階建てコンテナハウス「HL_BOX」。完成見学会をオープンしています。早野組様とのコラボ作品です。
建築用コンテナには柱梁で重さを支える強い構造を採用しているため、天井・床・壁面の開口や仕様を自由に設計したり、コンテナどうしを積み重ねることが可能です。そこで今回はコンテナの配置パターンとしてどのようなものがあり得るか、平面配置と立体配置の 2 つの基準から分類します。
コンテナハウスのデザイン上の強みはコンテナならではの質感と存在感。シンプルな形状と全体のメタル感が生み出す迫力と重厚感は通常の建築物ではなかなか表現できません。このような特徴を持つコンテナハウスはどのようなコンセプトのショップと相性が良いのでしょうか。私たちがこれまで手掛けたコンテナハウスのショップを紹介します。
京王線の駅に一番近いコンビニ K-SHOP。下北沢店は京王井の頭線中央口を入ってすぐのところ。駅ナカのコンビニで駅を利用する方にとっては便利なお店です。
京王井の頭線下北沢駅中央改札口に京王ストアが運営するミニコンビニ「K–SHOP」がオープンしました!豊富な商品ラインナップと大開口出入口が二箇所、朝の混雑時でもスムーズに出入りしていただけるように設計されています。
コンテナハウスの施工事例をご紹介。COBA INDUSTRIAL WORKS。家具や雑貨、DIY用のアイアンパーツを製造・販売。福岡県にお越しの際は是非お立ち寄りください。
「フードコート」と聞くと、広大なスペースの中にひしめき合う飲食店の壁に所狭しと写真つきメニューが張られており、なんとなくごちゃごちゃとした印象を受けます。差別化やブランディングのためにはフードコード全体を貫くテーマやコンセプトが欲しい所。コンテナハウスを活用して「他とは違う」コンセプトを持った飲食空間を作り上げてみませんか。